お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
送料無料でお届けいたします。(沖縄県を除く)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7480円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
24662円
25606円
44016円
107107円
288288円
6065円
正広作 ステンレス 丸柄 三徳型 #10691
7069円
【正広】正広 13023 日本鋼口金付三徳庖丁175mm
6679円
JIKKO 實光 【堺實光】STD抗菌PC 三徳(両刃)/18cm赤 56144
7572円
KATAOKA 片岡製作所 タマハガネ 竹 万能(両刃)/TK-1114 17.5cm
6821円
ATK443 TKG PRO 抗菌カラー 三徳庖丁 ピンク 4905001119910 三徳包丁 TKGPRO抗菌カラー三徳庖丁 7-0316-0303 Kitchen TKG-PRO
7299円
MASAHIRO マサヒロ 【正広】本職用日本鋼 三徳型 13023/17.5cm
7296円
【お買い物マラソンP最大36倍】8/11 AM1:59まで テイケイジイ TKG PRO 抗菌カラー 三徳庖丁 ブラック ATK446
6716円
片岡製作所 Brieto-M9PRO D.P.S 万能160mm M915-D.P.S (日本製・国産・万能包丁・庖丁・DPS-CLAD・ブライト)
6732円
LTO Ultrium5 データカートリッジ 1.5TB 富士フイルム LTOFBUL-51.5TJ
4269円
サーフィン フィン マリンスポーツ UPSURF Surfboard fin Future Basic Fin Medium Size, G7 tri Fin (Blue G7)サーフィン フィン マリンスポーツ
10752円
7480円
カートに入れる
サイズ:全長29.5cm(刃渡り17cm)
材質:積層強化木、モリブデン・パナジウムステンレス鋼
送料無料でお届けいたします。(沖縄県を除く)
和包丁の発祥地、大阪は堺の職人と、デザイナーの小泉誠氏が包丁の性能とデザイン性を極限まで高め完成したのがこのambaiの包丁シリーズ。
三徳は、馴染み深い昔ながらの万能包丁です。肉・魚・野菜あらゆる食材を切ることに適しています。
よく使う三徳包丁だから、長く使えて高品質なものを選びたいですよね。
手に馴染む、持ちたくなる、見せたくなる―…。
そんな形を見つけることから始まり、調理の場を「台所」から「食卓」へ移しても、その場に馴染む形を探しました。
「和包丁」の発祥地、大阪の堺にある馬場刃物が、納得いくステンレス包丁を作るために辿り着いた生産地が岐阜県関市。
初めて関で日本刀が作られてから約780年。名将の愛用刀を鍛えた名工を排出。
その後、日本刀製造の技術を十二分に生かし、手に持った感触とともに「切れ味」という包丁本来の性能にも自信があります。
持ち手はゆるやかなカーブを描いており、にぎりやすい設計。
三徳はあらゆる食材に適しています。
細かい作業もお手軽に。
ambai包丁 ペティナイフはこちらからどうぞ。
・台所用洗剤等で洗ってからご使用ください。
・スポンジでお手入れされる場合、刃先をこすらないでください。(金属タワシ等不可)
・ステンレス包丁で水分や汚れが付いたまま放置するとサビることがありますので、ご使用後は放置せず、台所用洗剤または粉末のクレンザーを使い、湯沸しのお湯で落とします。ブレードとハンドルのつなぎ目部分は、汚れのたまりやすい部分ですのでしっかりと洗ってください。お湯を使うことで水分が蒸発しやすくなります。
・最後に乾いた布で、ブレードとハンドルの水気をよく拭き取り乾燥させてから保管してください。
・長期間使用しない場合、使用後クレンザーでよく汚れを落とし、乾燥させてから、新聞紙に包んで湿気のない所に保管してください。
お取り扱いの注意
・日頃からブレードにヒビが発生していないか十分ご注意ください。ヒビが発生していますと使用期間に関係なく、刃こぼれ・折れの原因となります。破損・変形した場合にはご使用はお止めください。
・用途にあった包丁をご使用ください。
・木製ハンドルは水分を含みやすい状態ですので、よく水気を拭き取ってください。長期間のご使用で割れ・変形が発生した場合、早めの交換をおすすめします。
・塩素系の除菌剤・漂白剤は、サビの原因となります。
・食器洗浄機・食器乾燥機は使用しないでください。
・切れる包丁も、少しずつ切れ味が悪くなります。月に一度程度の目安で研いでください。
●家具デザイナー。
1960年東京生まれ。木工技術を習得した後、デザイナー原兆英と原成光に師事。
1990年Koizumi Studio 設立。
2003年にはデザインを伝える場として「こいずみ道具店」を開設。
建築から箸置きまで生活に関わる全てのデザインに関わり、現在は日本全国のものづくりの現場を駆け回り地域との恊働を続けている。
2005年より武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授。
2007年より日本デザインコミッティーメンバー。
2012年 毎日デザイン賞受賞。
著書「デザインの素」2003年
「と/to」2005年
「monogatari」2007-2009年(全日空機内誌「翼の王国」で連載)
「素材の素」2009-2013年(全日空機内誌「翼の王国」で連載
料理飲食の祖神として知られている京都 吉田神社境内の山陰神社にて
皆様のさらなる料理上達を願って、hitoyasumi をご祈願していただいております。