『遠まわりな』という意味合いを込めたブランドネーム、『Not fashion conscious.Not beautiful silhouette.But this is my way.』をブランドコンセプトに、『「流行り」や「美しいシルエット」、「洗練された」そういったものとは無縁のブランドかもしれません。「無駄」や「不格好さ」をあえて楽しんで頂けたらと思います。私は「自分の好きなもの」・「自分が着たいもの」・「自分が見てみたいもの」、それだけを作っていきたいと思っています』と藤原氏が語るように、いわゆるファッション的な美しさや洗練さではなく、デザイナー藤原裕和が思う、好きなもの 着たいもの 見てみたいものを提案しています。
roundaboutラウンダバウト
MENラウンダバウト メンズ
Corduroy 2tuck Pantsコーデュロイ2タックパンツ
[2018 Spring/Summer - 春夏新作アイテム][ご注意事項]
*PCや携帯の画面上で表現できる色は、お客様のご使用頂いているパソコンのモニターによって、実物とは見え方が変わる場合がございますのでご了承ください。
*商品在庫は実店舗の在庫と共有しています。在庫調整は常にしておりますが、売り切れの場合もございますのでご了承ください。
商品型番
RA23AW-PT01
roundabout(ラウンダバウト)』より、ブランド定番型のパンツ『Corduroy 2tuck Pants(コーデュロイ2タックパンツ)』
冬の定番で太畝のコーデュロイ生地で作られるパンツを、今シーズンはテーマでもある "Overlap" から、コーデュロイの上に80双のローンを重ね合わせ、ランダムでステッチを打った生地を元に製作。
コーデュロイ生地には、一般的なものよりポコポコとしたうねりのあるサッカーコーデュロイ生地を使用。
着用と洗濯を繰り返していくことでローンの下にあるコーデュロイの畝が表情として出てくることで、穿く人が育て、完成させるパンツに。
モデルは、毎シーズンマイナーチェンジを繰り返しながら作り続けている2タックパンツ。
1950年代のスラックスをイメージしたウエストの仕様や、全体にダボっとしたボリュームのあるサイズ感で仕立てられています。
生地に厚みがあるため、細部のディテールや縫製までこだわり、きちんと機能が備わりつつ、理に適ったデザインに。
5年、10年と長く穿き続けることで、コーデュロイの畝が潰れ、最初とは全体の見え方が変化していく様、「育てる」おもしろさを体感してほしいというデザイナーの気持ちがこもったroudaboutらしい1着です。
roundabout(ラウンダバウト) Corduroy 2tuck Pants
COODINATE
DETAIL
Coordinate Item
A VONTADE (ア ボンタージ) Turtle Neck Sweat L/S / タートルネックスウェット
ブランド紹介
roundabout
roundabout(ラウンダバウト)はデザイナー、藤原裕和氏によって2010年に設立されたドメスティックブランド。
『遠まわりな』という意味合いを込めたブランドネーム、『Not fashion conscious.Not beautiful silhouette.But this is my way.』をブランドコンセプトに、『「流行り」や「美しいシルエット」、「洗練された」そういったものとは無縁のブランドかもしれません。「無駄」や「不格好さ」をあえて楽しんで頂けたらと思います。私は「自分の好きなもの」・「自分が着たいもの」・「自分が見てみたいもの」、それだけを作っていきたいと思っています』と藤原氏が語るように、いわゆるファッション的な美しさや洗練さではなく、デザイナー藤原裕和が思う、好きなもの 着たいもの 見てみたいものを提案しています。
特にオーバーサイズでボリュームたっぷりのパンツはその独特なシルエットとバランスで男性のみならず女性からも人気のアイテム。またパンツだけでなく毎シーズン繰り広げられる藤原氏の独特な世界観が込められた、帽子やバッグ、シューズなどもぜひ注目して頂きたい、オススメのブランドです。
MODEL
SIZE
INFORMATION