線文小判長皿・古川章蔵《中皿・26.5cm》

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

長皿・色絵・中皿
焼き魚を美しく盛り付けられる小判皿です。
今回の製作分は、青色が濃くなっています。写真を入れ替えました。(18/04/04)
おおよそ26.5 × 12.5 × 高さ2.5cm
□あわせておすすめしたい器たち□
→和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP

 

 

 

魚を美しく焼くのは難しいですね。古川章蔵さんの「きれいな」お皿だと、ご家庭でも焼き魚を美しく盛り付けられます。
こちらの長皿は「工芸店ようび」のオリジナルです。

黄青線
青緑線

秋刀魚(さんま)のように長い魚は、そのままだとはみ出してしまいますが、その場合、頭はお皿に納めて、しっぽをお皿から出すようにしてください。(大きなものは、切り分けることをお勧めします。)
これ以上長いお皿だと、食卓にしまりがなくなります。ご参考までに。

 
   
  「透漆パスタフォーク・奥田志郎」と。  
 
   
  醤油はフレッシュが命!「古志野手麦わら注器・長森慶」に今日の分だけ・・・。  
   
   
   



残り 1 6545円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから