パターマット工房 45cm×5m EXPERTパターマット(距離感マスターカップ付き) 【日本製】【パット練習用具の専門工房・パターマット工房PROゴルフショップ】【パター練習・ゴルフ練習用品・ゴルフ練習用具・パット練習器具】【PM】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

▼同時購入お勧め品
▼同時購入お勧め品

45cm×5m EXPERTパターマット(距離感マスターカップ付き)

◆最高速の精密グリーン=EXPERT
EXPERTパターマットは、当工房のパターマットの中で最速のグリーンです。

日本製のどこまでも精密で繊細な上質パターマット。
ほんの少しのタッチの違いも感じ取れる高速パターマットとして、競技志向の上級者からも高い評価をいただいております。
しっかりしたフェルト状の不織繊維がなめらかな表面を形成しています。
色も落ち着いたグリーンでたいへん良い質感です。

◆難易度の高い高速対策練習に
このマットを最初に使った方は、そのスピードに驚きます。

転がり感は、冬場の高速ベントグリーンや、緩い下りグリーンに匹敵。触れるだけでもボールは転がりはじめ、少しタッチが強ければ、カップをすぎてさらに転がり続けます。
実際のコースのグリーンで、このような局面こそがミスパットを誘発し、スコアに差が出るシーンとなります。そのため、この高速グリーンで練習した方が本番で驚くほどパット数を縮めた報告が多く寄せられています。

◆お客様の声
「うれしいニュースをお伝えしようと思います。
御社のパターマットを使用し始めて2ヶ月。最初は高速のこのマットに四苦八苦しました。
とにかくボールが走る!
しかし、転がす感覚を徐々に掴んで、これが本当のパットなんだろうなと思えるようになりました。
新マット使用後、7回コースに出ました。
なんと、その平均パット数30.7。
ちなみにそれまでの過去7回の平均は34.4でした。
1ゲームあたり3.4改善しました。
これはまさにこのマットの効果だと思い、うれしくなってメールしました。」
(埼玉県S様)

「このマットで2日練習し、昨日コースを回ってきたところ、なんと過去最高の27パットで回れました。マットのおかげです」
(大阪府Y様)

「毎日のパッティング練習を日課とさせて頂いております。
元々パッティングは好きだけど下手だったのですが、この3ヶ月のパッティングアベレージは1.84と少しではありますが進歩を感じられて、大変満足しております。
(滋賀県K様)

◆距離感マスターカップ(特許庁登録)
「距離感マスターカップ」は、当工房が開発し特許庁に意匠登録認定されています。

一般に、パターの距離感は、カップに対して30センチ程度オーバーするような打ち方と言われますが、そのタッチを可能にするのが、この一見変わった形のカップなのです。
カップに向けて打たれたボールは、カップ入り口のわずかな段の軽い抵抗を乗り越えて、前方の円形のカップにカップイン。
ちょうど良い距離感(ナイスタッチ)で打たれたら、次の段を乗り越えて、後方の長方形のカップに入ります。
通常のカップ穴では不可能な、わずかなタッチの差も認識し練習できる画期的な練習用具です。

◆10球練習ドリルに最適
この「距離感マスターカップ」は、30センチ感覚を養うと共に、その長いカップ部分には、10球を余裕で収容することができます。

つまり1球ごとにピックアップしに行かなくても良い。
これは楽です!
一度に10球まとめて打てるから、練習を継続しやすく、力にできる。
10球連続、20球連続カップインといった目標を設定して、集中力を高める古典的なドリルが新鮮です。

[セット内容]
1:パターマット/45センチ×5m 1枚
2:距離感マスターカップ/1枚
3:目印用シール/1シート
4:取扱説明書/1枚

【パターマットとパット練習用具の専門工房・パターマット工房PROゴルフショップ】[分類:パター練習・ゴルフ練習用品・ゴルフ練習用具・ゴルフ練習器具]



◆難易度の高い高速対策練習に◆

このマットを最初に使った方は、そのスピードに驚きます。転がり感は、冬場の高速ベントグリーンや、緩い下りグリーンに匹敵。触れるだけでもボールは転がりはじめ、少しタッチが強ければ、カップをすぎてさらに転がり続けます。実際のコースのグリーンで、このような局面こそがミスパットを誘発し、スコアに差が出るシーンとなります。そのため、この高速グリーンで練習した方が本番で驚くほどパット数を縮めた報告が多く寄せられています。


EXPERT。日本製のどこまでも精密で繊細な上質パターマットです。ほんの少しのタッチの違いも感じ取れる高速パターマットとして、競技志向の上級者からも高い評価をいただいております。

非常に均質なマット生地です。しっかりしたフェルト状の不織繊維がなめらかな表面を形成しています。色も落ち着いたグリーンでたいへん良い質感だと思います。

マット厚5ミリ。表面繊維よりも厚く非常にソフトなラバーが、床面に吸い付くようにマットを安定させます。パターマットにありがちな巻きぐせやシワが発生しにくく、収納も簡単です。

フローリングの上に設置しても、転がり音は、ほぼ無音です。また床の振動を感じることもありません。当パターマットは厚さ5ミリで裏面に厚い軟質のラバーがあるため、防音仕様となっています。カップインの際にも、マットに穴が空いていませんので、周囲に迷惑な音は、全く発生しません。だから、マンションや2階のお部屋でも、誰にも気兼ねをする必要はありません。

このマットはたいへんフラットで、速いグリーンが体感できます。また、フラットな表面には目印用のマーキングシールを貼ることができます。マーキングシールの使い方の一例をご説明します。
まず、ボールの置き位置を定めます。そして前、後にマークを打って、パターのストロークライン(バック、フォワード)を指示します。実際は円弧の運動をするパターフェースですが、この小さな目印を使い、「まっすぐ」を意識することでストロークが明らかに変わります。目からウロコです。お届けする1シートには80枚以上のシールがついていますので、当分はお使いいただけるかと思います。


「距離感マスターカップ」は、当工房が開発し特許庁に意匠登録認定されている、パター練習用具です。既に6万人を超える多数のゴルファーの皆様にご愛用いただいております。

このカップは直径約10.8センチの円形の「第1カップ」と、その後方にある長方形の「第2カップ」で構成されます。一般に、パターの距離感は、カップに対して30センチ程度オーバーするような打ち方と言われますが、そのタッチを可能にするのが、この一見変わった形のカップなのです。カップに向けて打たれたボールは、カップ入り口のわずかな段の軽い抵抗を乗り越えて、第1カップにカップイン。ちょうど良い距離感(ナイスタッチ)で打たれたら、次の段を乗り越えて、第2カップに入ります。

つまり、グリーン上では想像上の「30センチ程度オーバーする打ち方」を、実際に確かめながら打てるカップなのです。これは丸いカップ穴だけでは不可能なことで、実際のコースでの自身のわずかなタッチの差を、自宅で冷静に把握し、修正・修得することができるのです。

<材質>表面は、細かいシボ模様が加工された高級感のあるレザー風のビニールです。中層は目の細かい不織繊維でクッション性があります。
<寸法>厚さ約1.8ミリX横約15センチX縦約45センチ
<カップ穴寸法>直径約10.8センチの円形+奥行き28センチの長方形


▼ お客様から頂いたレビューです ▼




緩い下りグリーンを攻略。最高速パターマット。

45cm×5m高速EXPERTパターマット
距離感マスターカップ付


セ ッ ト 内 容
★45センチ×5m EXPERTパターマット 1枚
★距離感マスターカップ1枚
★スパット(目印)シール1シート(目印80枚以上付き)
★取扱説明書1枚
※距離感マスターカップは、新発想のパット練習用具です。PROゴルフショップが開発し、特許庁意匠登録に認定済みです。
◎この商品と同じEXPERT(最高速ベント)関連カテゴリー◎
  


【お客様へ:模倣品に注意してください】




残り 1 5678円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから