斑入りアマドコロ 12本 植木 苗

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


  配送先が東北・北海道・沖縄・離島は別途、料金が加算されます。
  その他の地域でも別途料金がかかる場合があります。
  発送に付きましては当方指定の運送会社となります。

 
斑入りアマドコロ
 
・ユリ科アマドコロ属 耐寒性夏緑宿根草。
・沖縄以外の全国の山野に自生する山野。
・美しく茎が枝垂れ、茎から筒状の花が吊り下がるように咲く。
・4~6月に、白い個性的な形の小花を穂状に咲かせます。
・比較的耐寒性に優れています。
・陽地~半陰地を好む。
・秋に地上部が枯れ、根茎だけで冬越しをする。
・最終草丈は35~85cm。
   
         
  全体        
     
ポット苗のイメージです。 斑入りの葉が美しく、上品な印象です。 緑がかった純白の可憐な花が咲きます。スズランに似ています。/td>
 
 豆知識
 
・ヤマイモ科のトコロに似た地下茎を持ち、その地下茎に少し甘みがあるためこの名が付いたと言われます。
・自然風な庭に良く合い、下草として群植させると見ごたえがあります。
 
 分布図
 
・北海道・本州・四国・九州での栽培が可能です。
 
  植え方
 
・植付けの適期は、発芽前の3月および10~11月です。ポット苗はこの限りではありません。
・植付けの場所は、半陰地を好みますが、陽地でも育ちます。夏の暑い日ざしは避けましょう。
・植付けの土質は、水はけの良い肥沃地を好みます。
・ビニールポットを外し、植え穴には腐葉土や堆肥を混ぜて植えて下さい。
・植込み時の水遣りは、たっぷりとあげて下さい。
 
  開花・管理
 
 
・土が乾燥したら水遣りを行ってください。
・水のやり過ぎは根腐れをおこします。
・土が肥沃であれば肥料は特に必要ありません。
・株が込み合ってきたら、春か秋に掘り上げて株分けする。
 
 関連商品
 
・他品種のグランドカバーは、こちらをご覧ください。



残り 1 4335円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから