【中古】 Roland ローランド 4チャンネルビデオミキサー V-4EX

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【お品物お届けまでの流れについて】
・ご注文:24時間365日受け付けております。
・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます
・お届け:商品ページにございます最短お届け日数~+3日前後でのお届けとなります。
*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。

【中古品の不良対応について】
・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。
*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。
・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。

【在庫切れ等について】
弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。

【重要】
当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。
ご安心して、ご購入いただければ幸いです。

・中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は付属いたしません。
・商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。

下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。

また、掲載されております画像は全てイメージとなります。
実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。

Roland ローランド 4チャンネルビデオミキサー V-4EX

【商品説明】

【商品紹介】

HDMIに対応した4チャンネル10入力/3出力のコンパクト・ビデオ・ミキサー

より

480p処理、4チャンネル10入力/3出力のビデオ・ミキサー

4つのチャンネルに合計10種類の映像を入力し、最大3系統出力できる。
4チャンネルすべてにフレーム・シンクロナイザー(FS)を搭載し、切り替え時にノイズが乗らない。
タッチ・モニターで接続設定の変更を直感的に操作できるので、シーンにあわせて接続を変えていくようなパフォーマンスも可能。
映像エンジンは高画質480pで動作。SD映像も高画質に処理が可能。
HDMI対応

HDMI信号の入出力に対応。さらに、HDCPモードを使えばHDCPで暗号化された映像ソースの切り替え、合成が可能。
※1: Input1~3は最大480p。Input4は最大1080pに対応するが、内部処理は480pで行われる。
※DVI-D信号を入力する場合は、HDMI-DVI変換コネクタを利用。
※コンテンツを商用利用するには、権利者の許諾が必要。
※HDCPモード時、HDMI出力のみ使用可能。RGB/コンポーネント出力、コンポジット出力、USB出力は使用できません。なお、HDMI出力に接続するディスプレイやプロジェクターは、HDCP対応のものが必要。
さまざまな信号に対応する端子とスケーラー

HDMI、コンポジット、RGB、S-ビデオを備え、デジタル、アナログの様々な入力ソースに対応。
出力信号もHDMI、コンポジット、RGBの各信号に対応。
※RGB、S-ビデオ入力はCH4のみ搭載。
※HDMIとRGBは最大WUXGA(1920×1200)までの信号を入力できる。

■スケーラー機能
入力CH4に“スケーラー”を搭載。480p以外の信号フォーマットを480pに変換する。
最終出力にも搭載し、HDMI端子とRGB端子は最大WUXGA(1920×1200)までアップコンバートして出力が可能。
タッチ・モニターで直感操作

タッチ・モニターを搭載し、画面にタッチするだけの直感操作を実現。
使い慣れたTバーに加え、エフェクトの操作もダイレクトに行える。
接続設定もタッチパネルで直感的に操作できる。
多彩なエフェクト
多彩なエフェクトを搭載。パフォーマンスに変化を加えられる。
■切り替えエフェクト
ミックス、ワイプなど256種類内蔵。
■ピクチャ・エフェクト
アフター・イメージやキー合成など148種類搭載。
音声対応

アナログ音声のソース機器を接続して、HDMI端子およびUSB端子から映像と音声を一緒に出力することが可能。
最大4フレームまでのオーディオ・ディレイを搭載し、リップシンクをとることができる。(オーディオ・エンベデッド)
USBストリーム出力

パソコンを接続して、ライブ配信やレコーディングが可能。Windows / Macともにドライバー・ソフトなしで動作が可能な、USB VIDEO CLASS / AUDIO CLASSに対応。
■対応フォーマット(固定) 解像度720×480ピクセル(29.97fps/Motion JPEG) 音声16ビット(48kHz/リニアPCM)
Video Capture for VR

PCで録画できるアプリケーション「Video Capture for VR」
Video Capture for VR は、V-4EX と USB接続した PC で、V-4EX から出力された映像/音声をキャプチャして、ファイルに保存することができるアプリケーション・ソフトウェア。
[主な機能]
・V-4EX/VR-5/VR-3から出力されたUSB出力の映像/音声をキャプチャできる。
・動画はMOV(Quick Time形式)で保存。
・静止画はBMPファイルとして保存。
※当ソフトウェアの動作にはV-4EXが必要。
※当ソフトウェアはMicrosoft Windows Vista / 7 / MacOSX で動作。
楽器や音響機器とシンクロできるMIDI
MIDIを使うことで、複数のV-4EXを同期したり、他の機器からV-4EXをコントロールすることができる。
■MIDI VISUAL CONTROL
MIDI Visual Controlは、音楽演奏と映像表現を結びつけるために、MIDI規格に追加された世界共通の推奨仕様。MIDI Visual Control対応の映像機器と電子楽器をMIDIで接続することにより、演奏に合わせて映像をコントロールすることができる。
たとえば、V-Mixer M-200iとMIDIで接続すれば、V-4EXの映像切り替えにV-Mixerのフェーダーが追従。
■PRコントロール
V-4やV-8で好評の、ビデオ・プレゼンターPR-80/50の制御機能も装備。MIDIでの接続で連携、イージー・オペレーションを実現。PRシリーズの動画再生にあわせた入力自動切り替えや、スケジューラーでの自動化が可能。
リア・パネル

残り 1 86392円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから