お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 58835円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
40511円
10202円
21945円
7308円
10560円
6372円
Penfolds “Grange” South Australia 2009 / ペンフォールズ グランジ サウス オーストラリア 2009
52800円
Egly-Ouriet Grand Cru Brut Millesime 2002 / エグリ ウーリエ グラン クリュ ブリュット ミレジメ 2002
57600円
Bouchard Pere & Fils Chambertin 2013 / ブシャール ペール エ フィス シャンベルタン 2013
Domaine DujacVosne Romanee Les Beaumonts [2008]750mlヴォーヌ・ロマネ レ・ボーモン[2008]750mlドメーヌ・デュジャック Domaine Dujac
59664円
[1989] シャトー・マルゴー 750ml マルゴー [Ko-2]
55440円
コッレディラ キャンティ・クラッシコ グラン・セレツィオーネ/バローネ・リカーゾリ 750ml×12本 (赤ワイン)
57024円
[クール便]シャトー オー ブリオン ルージュ 2019 赤ワイン フランス 750ml
55334円
シャトー・シュヴァル・ブラン 2006 750ml CHEVAL BLANC 第1特別級A CHEVAL BLANC 第1特別級A
59147円
【9/4 20時~ 最大2万円OFFクーポン】155/65R14 75T トーヨー セルシアス ジャパン三陽 モンツァ ピエディーノ スタイルW DBR 14-4.5J 国産車用 オールシーズンタイヤホイール4本セット
48998円
Front Bumper 03-06メルセデスEクラスW-1 Duraflexフロントボディキットバンパー!!! 108814 03-06 Mercedes E Class W-1 Duraflex Front Body Kit Bumper!!! 108814
190661円
58835円
カートに入れる
30年ぶり日本人塩田千春氏の作品がアートラベルに採用された記念すべきヴィンテージ!
シャトー ムートン ロートシルト シャトー ムートン ロートシルト
Chateau Mouton Rothschild Chateau Mouton Rothschild
30年ぶりに日本人アーティスト塩田千春氏の作品がアートラベルに採用
これまでシャガール、ピカソ、ゲルハルト リヒターなど、時代を代表するアーティストがアートラベルを手がけており、どんなアーティストになるのか毎年世界的に注目されます。2021年のアートラベルには日本人アーティスト、塩田千春氏の作品が採用されました。日本人アーティストがこのアートラベルに採用されたのは、1979年の堂本尚郎氏、1991年の節子バルテュス氏に続き30年ぶりとなります。塩田氏は生と死という人間の根源的な問題に向き合いながら、「生きることとは何か」、「存在とは何か」を探求しつつ、「不在の中の存在」という一貫したテーマのもと大規模なインスタレーションを制作するアーティストです。現在はベルリンを拠点に活動しています。
お披露目された作品のタイトルは「Universe of Mouton(ムートンの宇宙)」です。描かれているのは、赤々と溢れんばかりの自然を前に立つ人物で、自然と人間がバランスを図っているかのように見えます。人間と自然をつなぐ4本の線は四季を表し、孤独や希望、達成感といった四季とブドウ作りにまつわる感情が作品に込められています。
「シャトーを訪れた際、シャトーと自然の関係性に多くのインスピレーションを受けました。人々は天候に対して従属的であり、母なる自然と衝突することなく、ブドウが育つ環境を受けて入れています。人間と自然の均衡を保ち続ける努力、それこそがムートン ロスチャイルドというワインなのだと思います」
ブドウをしっかり握る栽培醸造家の姿が思い浮かびます
アートラベルのアーティストのセレクションを担当しているオーナーファミリーの一人、ジュリアン ド ボーマルシェ ド ロスチャイルド氏は、ワインの世界と共通する塩田千春氏の世界観に魅了され。「まさに“メタフォリカルレアリズム(比喩的写実主義)”と呼ばれるべきもので、世にも立派なブドウをしっかり握る栽培醸造家の姿が思い浮かびます」と語っています。
発酵後に新樽のオーク樽で約20ヶ月熟成
ブドウはカベルネ ソーヴィニヨン89%、メルロー10%、カベルネ フラン1%を使用。収獲は9月25日から10月6日まで行われました。手摘みで収穫したブドウは無傷のままオープンバスケットに集められます。除梗後に発酵槽に移動。ムートンのタンクの大半はオーク製で、一部ステンレス製もあります。発酵後に新樽のオーク樽で約20ヶ月熟成。2年目からはセラーに移され、出荷の時期を迎えるまで低温を保ったまま静置されます。
果実味やタンニン繊細な酸が幾層にも重なる、多層的で甘美な仕上がり
外観は深みのある濃い紫色。ブラックベリーやカシス、ブラックカラントなどの果実のアロマが溢れ出します。空気に触れ合う度に、ドライミントやクローヴ、リコリス、濡れた石のニュアンスも合わさり、優美な香り。口に含むと、果実の甘みに加えしっかりとしたタンニンが広がります。果実味やタンニン繊細な酸が幾層にも重なる、多層的で甘美な仕上がり。落ち着きがあり、官能的で長い余韻に魅了されます。
ヴィンテージ情報
「2021ヴィンテージはまるで北部地域での栽培を思わせる環境で果実成熟期を迎え、その結果、みずみずしい風味、優れたバランスとストラクチュア、つまり過去数年のヴィンテージと比べるとクラシカルな印象の仕上がりです。熟成とともに複雑な風味をたのしませてくれるでしょう(シャトー ムートン ロートシルトHPより抜粋)」
ワインガイド評価
『ジェームズサックリング』96-97点(2021ヴィンテージ)
「このヴィンテージとしては力強いタンニンの骨格を持つ、しっかりとしたコンパクトなムートン。ベルベットのようなテクスチャーが開いても、質感は繊細で緻密なまま。黒い果実にタール、鉛筆の芯、タバコの香り。力強くしっかりとしている。現時点では少し角がありタイト。カベルネ ソーヴィニヨン89%、メルロー10%、カベルネ フラン1%(2022年6月)」
【受賞歴】2021ヴィンテージ:ジェームズサックリングで96-97点、デカンターで96点、アントニオ ガッローニで96点、ワインエンスージアストで96点、ファルスタッフで96点、ワインアドヴォケイトで94点
ユダヤ系の大富豪ロスチャイルド家がこのシャトーを買収したのは、1853年のこと。ところが、その2年後のメドックの格付けで、必ず1級を取ると思われていたムートンは、2級に格付けされてしまいました。これに奮起したロスチャイルド家は、「1級にはなれないが2級には甘んじれぬ、ムートンはムートンなり」と言い放ち、畑、醸造技術、熟成方法などに改良を加え、1級になるために様々な働きかけを行ってきました。118年後の1973年、4世代にわたる努力の末、 シャトー・ムートンは悲願の昇格を果たします。その時、「われ1級になりぬ、かつて2級なりき、 されどムートンは昔も今も変わらず」という名句を残したという、有名な逸話が残されています。
シャトー ムートン ロートシルトは5大シャトーの中では、最も豪勢なワインと言われています。 カベルネ ソーヴィニヨンの比率が高く、飲み頃になるまでに時間がかかる長期熟成型のワインです。エレガントなブーケと豊かなボディを持った比類ないワイン。シルクのようなきめ細かさ、アーモンドとすみれの香りを秘めたエレガントな芳香、そして酸味とコクの結びついたバランスの良さは、理想の赤ワインが備えている全ての条件をくまなく発揮しています。