お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 59040円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12614円
23973円
6112円
51850円
7591円
6469円
[クール便]シャトー マルゴー 2012 赤ワイン フランス 750ml
52800円
Georges RoumierChambolle Musigny [2018]750mlシャンボール・ミュジニー[2018]750mlジョルジュ・ルーミエ Georges Roumier
57024円
Georges RoumierChambolle Musigny [2017] 750mlシャンボール・ミュジニー[2017] 750mlジョルジュ・ルーミエ Georges Roumier
[2019] Massetoマセト
58080円
Arnoux LachauxChambolle Musigny[2008]750mlシャンボール・ミュジニー[2008]750mlアルヌー・ラショーArnoux Lachaux
2020 シャンボール ミュジニー ジョルジュ ルーミエ 赤ワイン 辛口 750ml Georges Roumier Chambolle Musigny
1995 シャトー ムートン ロートシルト CHATEAU MOUTON ROTHSCHILD フランス ボルドー 赤ワイン 750ml
54240円
Ch・・teau Margaux 1970 /シャトー マルゴー 1970
57600円
三菱ふそう ジュネレーションキャンター ワイド ダッシュボードマット ダッシュマット エナメル パール AZD63WJA Azur/アズール
10181円
【ふるさと納税】 大山忠作「おあずけ」Tシャツ M サイズ~ 3L サイズ+「おあずけ」 マスク グレー地 ファッション 人気 ランキング おすすめ ギフト 故郷 ふるさと 納税 福島 ふくしま 二本松市 送料無料 【民報印刷】
13200円
59040円
カートに入れる
【品種:メンシア92%、その他8%】
【容量:750ml】【アルコール度数:13.5%】
【土壌: スレート、石灰岩、その他金属含む】
【樹齢:1940年代】
【醸造:樽(バリック)で9.5ヵ月熟成】
ワインアドヴォケイト 99点獲得!!
[2022/02]
パラシオスがビエルソで手掛ける最高峰
驚きの構成力!!!
非常に構成力がある力強さと
エレガントさを兼ね備えた、
このワイナリーのトップキュヴェ。
アルバロがビエルソの
コルジョン村最高峰と謳うワイン
噴火 により出来た断層の高標高に位置するこの畑から
生まれるワインは西側の大西洋からの湿度を含んだ風
と、夏に南から吹く乾いた風の影響を受ける。
「プリオラートの四人衆」の1人、
アルバロ パラシオスが1999年に創設したビエルソのワイナリー。
甥のリカルドと共同経営で、ビオディナミによる
自然を尊重したワイン造りを行っています。
鉄分が少なく、コバルト、チタン、マンガン、
黄鉄鉱などの鉱物を含む珪岩、砂岩、
泥質のスレート土壌。手摘みで収穫。
オーク製の木桶でパンチングダウンを行いながら発酵。
樽で9.5ヶ月熟成。
デセンディエンテス・デ・ホセ・パラシオス
プリオラートを復興に導いた
アルバロ パラシオスによる新たな産地での挑戦
1990年代にプリオラートの4人衆として脚光を浴びたアルバロが
甥のリカルドと共にビエルソのコルジョン村に1999年創設。
デセンディエンテス デ ホセ パラシオスとは、アルバロの父であり、
リカルドの祖父にあたるホセ パラシオスの子孫を意味する。
所有畑は220の区画に分けられた45haの畑は険しい斜面にあり、
スレート土壌。非常に香り高く、繊細なワインが生みだされる。
畑はいずれも急斜面にあり、ラバを使って耕作する。
ビエルソはカスティーリャ イ レオン州に属しているが、北西側に隣接した
ガリシア州の気候や景色と似た、緑豊かな山間部となっている。
かつて巡礼地として山間部と海岸をつなぐ陸路になったことから発達、
2000年前にはすでにブドウ畑があったとされている。
標高2,000mを超える山々と谷のコントラストに富み、
起伏の激しい地形がミクロクリマを生み出す。
大西洋に近いため、 海洋性気候と内陸性気候両方の影響を受け、
夏は平均21℃で乾燥し、冬は平均5℃で雨が多い。
ビエルソの年間降水量は約600mmだが、山頂付近では
1,000mmを超え、 畑のあるエリアは約700mm程となる。
生産されるワインは主に赤で、ビエルソで栽培されるブドウの75%が
メンシアという品種で構成される。メンシアという品種は早い発芽と
成熟が特徴。 房は小さくコンパクトで、果実は中型サイズで青黒い。
アルバロはこの産地のワインの特徴を
「北ローヌとブルゴーニュの中間」
と表現する。