お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8790円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9359円
18718円
7470円
20645円
49935円
5467円
【ふるさと納税】京都で作る芋焼酎 飲み比べ 1.8L×2本 和食にピッタリ 日本酒製造出身職人 古都の煌・夢乃村咲≪ふるさと納税 焼酎 父の日 成人式≫☆月間MVPふるさと納税賞 第1号(2020年10月)・SDGs未来都市亀岡
9000円
【送料無料】京屋酒造 「甕雫 かめしずく」陶器3本セット(ケース販売)1800ml×3
9570円
吹上 鉄腕伝説稲尾和久 芋 24度 [瓶] 900ml x 12本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [吹上焼酎 0035023]【ギフト不可】
9361円
三岳 芋焼酎 25度 900ml×12本セット
9180円
芋焼酎 魔王 元老院 天誅 白玉の露 かいもしょちゅ 甕伊佐錦 1800ml 6本飲み比べセット
9058円
赤霧島 25度 900ml 12本セット (あかきりしま アカキリシマ) 地域別 送料無料 セット 焼酎 芋 お酒 酒 ギフト プレゼント 飲み比べ 内祝い 誕生日 男性 女性 敬老の日
村尾 おめかし 感謝のギフト箱 木箱入り 1800ml 1本組 芋焼酎 ギフトセット 無料ギフト包装
9540円
【10本セット送料無料】本格芋焼酎 鬼嫁(おによめ) 25度1800ml(1.8L)パック×10本 ※北海道・九州・沖縄県は送料無料対象外岩川醸造 焼酎 芋焼酎 いも焼酎 おによめ 紙パック パック酒 焼酎パック [T.001.2309.1.SE]
8881円
ソリス真空パック器、簡単操作で手軽に保存、バッククイック576
6300円
Monster SPORT モンスタースポーツ 894502-4650M フロアマット Type-2 スイフトスポーツ ZC31S MT車 1台分 5枚セット
10032円
8790円
カートに入れる
芋焼酎に最適といわれるサツマイモ・黄金千貫のDNAを受け継ぐ紫芋「ムラサキマサリ」が原料。
ムラサキマサリに豊富に含まれるポリフェノールが焼酎麹の生成するクエン酸と反応して、もろみが真っ赤になることから「赤霧島」と命名。気高い香りと澄んだ甘みが特徴の本格芋焼酎。どんな料理とも相性がよく、食事をいっそう華やかなものにしてくれる。
昭和の終わり、 鹿児島県の山川町で新たな芋「山川紫」が偶然発見されました。この山川紫の特徴は、中心部まで濃い紫色の色素が入り込んでいる点です。
当時、九州沖縄農業研究センターに在籍していた、芋類研究の権威である山川理農学博士でさえもこの様な性質を持つ芋は見たことがありませんでした。早速、この品種を世界中の芋の遺伝子を蓄えるペルーのCIP芋類研究所に照会しましたが、同一の芋は発見されませんでした。この芋について詳しく調べてみると漁師が大海原の彼方から持ち込んだという説もありますが、どこから来たのかは今も謎のままです。
この不思議な「山川紫」から数々の新品種が開発されました。その中でも黄金千貫の流れを引き有色甘藷特有の華やかな香りに加え、でんぷん価が黄金千貫より高く、比較的貯蔵性もあり、形状も良い芋が生まれました。この最も醸造特性が高かった芋が、「赤霧島」の原料「ムラサキマサリ(紫優)」なのです。
霧島酒造では、黄金千貫を原料に一定した高い品質の焼酎造りを行っている。その一方研究開発では、芋の品種による新たな味わいを常に模索し続けてきた。
新品種の芋が誕生するたび、新たな味わいに想いを馳せ、醸造試験を幾度も繰り返して、様々な特徴のある焼酎を造ってきたが、霧島酒造の商品として理想とする酒質はなかなか得ることが出来なかった。
しかし、理想への飽くなき挑戦が、紫芋「ムラサキマサリ」の登場で、ついに報われる時がきた。その味わいは、気高い香りと、澄んだ甘みを持つ唯一無二の味酒である。
ムラサキマサリの紫色素はポリフェノールの一種です。この紫色素は、酸と反応すると燃えるような赤色に変化します。この自然の営みが「赤霧島」のもろみで起こっています。
麹が造るクエン酸とムラサキマサリの出会いが造るもろみの赤。それこそ「赤霧島」のシンボルの赤なのです。
赤霧島は、原材料のムラサキマサリ由来の香りや甘みが深いのが特徴。そのままの香り・味わいをお楽しみいただけるロック、水割りがおすすめです。