お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
<清水次郎長 代官斬り編>
<森の石松 金比羅代参・夕立勘五郎編>
<吉良の仁吉 荒神山の血煙り・雷電と八角編>
<桶屋の鬼吉 喧嘩状編>
<国定忠治 名月赤城山編>
CD10枚組B5版別冊解説書付き解説:布目英一(月刊浪曲編集人、横浜にぎわい座企画コーディネーター)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7920円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
41029円
48324円
4179円
5967円
5579円
19625円
SP盤復刻による 懐かしの活弁(CD)
7920円
楽しい民謡 民踊基本曲集 初・中・下級編 [CD3枚セット]
3672円
永久保存版 正調 日本民謡大全集 CD10枚組 全200曲
6600円
\レビュー特典あり/広沢虎造 謡曲CD4巻セット[浪曲 広沢虎造集 CD 十八番 二代目 演芸 浪花節 物語 名盤集 噺家 落語 講談師 伝統芸能 音源 臨場感 謡曲 懐かしい 人気作品 趣味 おうち時間 娯楽]
6732円
【通常送料・代引手数料0円】二代目広沢虎造 清水次郎長伝シリーズ CD13枚セット(CD)
12711円
【宅配便通常送料510円】虚無僧尺八の世界 京都の尺八2 明暗真法流 鶴の巣籠(CD2枚組)/中村明一(CD)
3966円
琉球うた模様
【中古】 コロムビアおはこ定番民謡集(4CD+DVD)/(オムニバス),佐々木基晴,原田直之,成田雲竹,高橋つや,若美家五郎,福士りつ,山内たつ
6480円
ヤナセ HDB-SET 電着ダイヤモンドバー30本セット HDBSET
5757円
SANEI 流し台薄型トラップ 薄型トラップ BL仕様 呼び50 H6560S
6352円
カートに入れる
<清水次郎長 代官斬り編>
DISC 1-1 石松と勝五郎
DISC 1-2 次郎長と長兵衛
DISC 2-1 怒りの石松(お蝶の焼香場)
DISC 2-2 久六 次郎長への悪だくみ
DISC 3-1 次郎長一家殴り込み
DISC 3-2 次郎長の代官斬り
<森の石松 金比羅代参・夕立勘五郎編>
DISC 4-1 新版 石松三十石道中(上)
DISC 4-2 新版 石松三十石道中(下)
DISC 4-3 石松と身受山鎌太郎
DISC 5-1 お民の度胸
DISC 5-2 本座村為五郎〈ライヴ実況録音盤〉
DISC 5-3 夕立勘五郎
<吉良の仁吉 荒神山の血煙り・雷電と八角編>
DISC 6-1 荒神山の血煙り(上)
DISC 6-2 荒神山の血煙り(中)(お菊の縁切り)
DISC 6-3 荒神山の血煙り(下)(荒神山斬込み)
DISC 6-4 雷電と八角
<桶屋の鬼吉 喧嘩状編>
DISC 7-1 次郎長と玉屋
DISC 7-2 清水の三下奴
DISC 7-3 富士川の血煙り〈フィルモンレコード復刻〉
<国定忠治 名月赤城山編>
DISC 8-1 赤城の血煙り(上)
DISC 8-2 赤城の血煙り(下)
DISC 9-1 名月赤城山(上)
DISC 9-2 名月赤城山(下)
DISC 10-1 忠治二人(上)
DISC 10-2 忠治二人(下)
CD10枚組
B5版別冊解説書付き
解説:布目英一(月刊浪曲編集人、横浜にぎわい座企画コーディネーター)
※一部の商品で、旧税率で計算された税込価格のみがパッケージ等に記載されており、実際の販売価格と異なる場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
「海道一の親分」「清水みなとの名物」とうたわれた清水次郎長。
「寿司くいねえ、酒のみねえ」「そうよ神田の生まれよ」の森の石松。
女房お菊を離縁、義理と人情に生きぬいた吉良の仁吉。いつ死んでもいいように、自分の棺桶を背負っていく桶屋の鬼吉。
「国定忠治は鬼より怖い、にっこり笑って人を斬る」といわれた度胸のよさと男振りをうたわれた国定忠治。
これらの人物にスポットをあて、面白く人情溢れスカッとした啖呵見事に描ききる二代目広沢虎造の名調子のエッセンスをここに集めたCD全10枚組。
解説:布目英一(月刊浪曲編集人、横浜にぎわい座企画コーディネーター)
B5版別冊解説書付き