お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9450円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8988円
11220円
31955円
9288円
7217円
59136円
10個セット ゆったり碗 粉引刷毛目一服碗 [ 9.5 x 7.3cm 270cc ] | 湯呑 湯のみ 一服 ゆったり まったり 人気 おすすめ 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 引き出物 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット
8824円
10個セット ゆったり碗 信楽ゆったり碗 [ 10 x 7.5cm 325cc ] | 湯呑 湯のみ 一服 ゆったり まったり 人気 おすすめ 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 引き出物 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット
10個セット 蓋付千茶(有田焼) 山ブドウ蓋付千茶 [8.2 x 7.3cm 165cc] | 湯呑 湯のみ せん茶 千茶 一服 人気 おすすめ 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 引き出物 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット
9477円
10個セット 千茶 染付駒筋反千茶 [9.1 x 5.9cm] | 湯呑 湯のみ せん茶 千茶 一服 人気 おすすめ 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 引き出物 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット
8888円
10個セット 和陶オープン 青白磁 手造風寿し湯呑(無印) [ 7.5 x 9.5cm ・ 310cc ] | 人気 おすすめ 食器 洋食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 誕生日 贈答品 食器セット 食器セット
9148円
【選べる個数(1~9個)】波佐見焼赤パンダ 湯呑 (150ml)1個 (箱無し)(70443)【送料込み価格】
9570円
湯呑み ペア おしゃれ 九谷焼 夫婦湯呑み 銀彩さくら 湯呑み茶碗 陶器 ブランド 和食器 日本製
8948円
九谷焼いわたや 汲出揃・草花絵変り K8-737
9035円
住友 抗菌 プラスチックまな板 20SOL ライン2本付(短辺)黄
6758円
【倉庫出荷】無駄吠え防止 犬 リモート むだぼえ防止グッズ 無駄吠え防止グッズ 吠え防止 犬 しつけ 首輪 むだぼえ 犬吠える やめさせる グッズ 犬訓練用 ほえる ドック トレーニング IPX7防水 USB充電式 警告音 振動 静電気 最大1000メートル 遠隔操作
4321円
9450円
カートに入れる
清水焼京焼の窯元春晃の染付槍梅汲出碗 春晃です。
写真は複数で写っておりますが、お一つ、単品のお値段です。
◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、
贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。
【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント
【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞
【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い
【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝
【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント
【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物
他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。
国際配送対象商品(海外配送)
詳細です。
Rakuten International Shipping Item
Details click here伊藤春晃窯の汲出碗です。
五条の伊藤春晃作の器はどれも正統派の清水焼の磁器で絵付けにはびっしりと祥瑞模様が描かれています。
槍梅の絵柄をダミを使って表現した汲出碗です。
磁器の白と青のコントラストを綺麗に出すためにガス窯にこだわって焼成されています。
もちろん呉須も秘伝の調合比で、何ヶ月もミルで擦っておられます。
槍のように長くのびた枝に咲く梅の花は日本古来の意匠で、早春にふさわしい絵付けです。
白さが特に強調されていますので緑茶の色が一層綺麗に映えて美味しくいただけます。
高台裏には平安春晃と書かれています。平安とは京都のことで正真正銘の清水焼であることを意味しています。
濃いめのダミを使っていますので黒みがこく、男性的な意匠に見えてきます。
茶托は商品にはつきません。お一つ、単品のお値段です。
■食器洗浄機 電子レンジ OK
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
■午後2時までのご注文で翌日到着可能です。■
※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。
陶歴 伊藤春晃
伊藤庄市
明治36年5月29日生
出身地 愛知県瀬戸市
大正7年 父幸太郎(晃山)とともに上京
昭和2年 初代 春晃
伊藤勲
昭和9年2月17日京都東山五条に生まれる
昭和27年京都市第2工業学校窯業科卒業
昭和27年父 春晃に師事
昭和55年2代春晃襲名
初代春晃の歴引を継ぎ、研究を重ね現在に至る
特に中国元・明時代の古染付、祥瑞、古赤絵筆の写しを秘技とする様制作に専念している。