◆専用スマートフォンアプリ「Moto DR」、専用PCソフトウェア「Moto DR Player」 専用スマートフォンアプリ「Moto DR」を使えば本機と無線LANで接続できるので、いつでもどこでも録画した映像をすぐに確認できます。 記録した映像データのダウンロードや本体の各種設定も行なえます。専用PCソフトウェア「Moto DR Player」「Moto DR Player2.0」 では再生速度の変更、ズーム機能など快適な映像再生に求められる機能が盛り込まれているほか、ファイル連結保存も可能ですので、 外部の動画編集ソフトでも録画ファイルをご活用いただけます。
【返品種別B】
□「返品種別」について詳しく□
2022年04月 発売
※取り付けサービスは行っておりません。
※初期不良等で発生する取付・取外し作業や、車両に関わる保障は、代品含めございませんので、ご了承願います。
※商品同梱以外のmicroSDカードを使用する際はスマホアプリにて「SDフォーマット」を行ってください。
◆ミツバサンコーワのバイク専用ドライブレコーダー 前後2カメラモデル
2台のカメラで同時録画が可能なので、前方に加え、後方にもカメラを設置することで、
後方から追突された場合や危険なあおり運転もしっかり記録できます。
◆セパレートタイプなので、用途に合わせて自由自在に取り付け場所を選べます。
堅牢・コンパクトなアルミボディ車両の高性能化に伴い
シート下、フレーム内のスペースは電子制御デバイスに占有される割合が増加しており、従来のEDRシリーズの筐体では
装着が困難なケースが増えてきている状況を打破すべく、使いやすさ、美しい画質はそのままに電源ユニットを分離し、
従来モデルから飛躍的にサイズダウンすることで取付性を大幅に向上しました。また、既存モデルの装着データ、
お客様のニーズを分析し、前後カメラのケーブル長を最適化しています。
◆最高クラスの防水・耐振動設計常に雨風にさらされ、走行時の振動が激しいバイクの特性を考慮した、
バイク専用の強靭な防塵・防水・耐振動設計。EDR-22シリーズは従来モデルを更に強化。
本体、カメラ共にIP66/67 を同時クリアし、接続カプラーまで防塵・防水を徹底。不意の雨やバイクの連続振動にもしっかり耐えられます。
常に雨風にさらされ、走行時の振動が激しいバイクの特性を考慮した、バイク専用の強靭な防水・防塵・耐振動設計。
外部に露出するカメラはIP66/IP67を同時クリア、噴流と一時的な水没の両方に耐えられます。
シート下に取り付ける本体も防水・防塵対応(IP55)、カメラ、本体、ケーブル等すべてのパーツの細部や繋ぎ目まで
防水・防塵を徹底しているので、急な雨も大丈夫。さらに、振動加速度試験、10Gをクリアしているので、
バイクの連続振動や悪状況の道路にも耐えられ、安心して長くお使いいただけます。
防水・防塵・耐振動を施したバイク専用のドライブレコーダーです。
振動加速度試験振幅の大小・速さなど様々な振動を発生させる試験機によりテストする、自動車部品振動試験方法(JIS D16014種A)に
おいて、二輪車用車載機器に求められる10Gまでの振動加速度試験に合格しています。外付け搭載可能カメラはもちろん、
本体の防塵・防水等級も従来品のIP55からIP66/67へ進化したことにより、車両外部への搭載が可能となりました。
◆付属の両面テープを用いることにより、車両内部のスペースが狭く取り付けが難しい車両でもスタイリッシュに装着できます。
カメラと本体が分離したセパレート型。カメラを含めてすべての機器がコンパクトに設計されているから、バイクの美観や走りを
邪魔しないよう、目立たずスマートに取り付けられます。マイクはシート下に取り付ける本体に内蔵、マイクが直接風に触れないため、
無用な風切り音や騒音を拾いません。操作は手元の小型スイッチで行えます。バイクを離れるときにいちいち機器を取り外す必要
もありません。ライダーの使い勝手を考え抜いて設計しました。
◆ 付属microSDカードもアップグレード 本体付属のmicroSDカードはMITSUBAブランドmicroSDカード64GBが付属。
バイク用ドライブレコーダーに使用するmicroSDカードは一般的なmicroSDカードと比較して高い耐久性、耐熱性などの堅牢さと
繰り返し録画に耐えられる長寿命性能。これらの性能を満足し、より安心してドライブレコーダー
を使って頂ける様に標準同梱品とする事で、より安心で、より長くお使い頂けるパッケージです。
◆前後2台の高性能カメラとGPSで、もしもの事故・トラブル時の『証拠』を確実に記録
「SONY製CMOSセンサー搭載」、「対角視野角162°」、「200万画素フルHD」、「WDR搭載」の高性能カメラが走行中の映像を
前後2台で逃さずキレイに記録し、後方から追突された時や危険なあおり運転もしっかり記録します。
逆光やトンネル入口、夜間などの明暗差を補正し、明瞭な映像を作り出します。また、全国のLED信号機に対応した
フレームレート設定なので、信号機の点灯状態も記録できます。 エンジンON/OFFに完全連動した「常時録画」と
Gセンサーによる衝撃検知時の「衝撃録画」で、もしもの事故を逃さず確実に録画します。
◆専用スマートフォンアプリ「Moto DR」、専用PCソフトウェア「Moto DR Player」
専用スマートフォンアプリ「Moto DR」を使えば本機と無線LANで接続できるので、いつでもどこでも録画した映像をすぐに確認できます。
記録した映像データのダウンロードや本体の各種設定も行なえます。専用PCソフトウェア「Moto DR Player」「Moto DR Player2.0」
では再生速度の変更、ズーム機能など快適な映像再生に求められる機能が盛り込まれているほか、ファイル連結保存も可能ですので、
外部の動画編集ソフトでも録画ファイルをご活用いただけます。
■ 仕 様 ■
[EDR22]
ミツバサンコーワ
アウトドア>バイク用品>ツーリングアイテム