お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
「簡易通話録音システム NS-4U」は、お使いの電話機とPCにつなぐだけで簡単に接続が可能。通話録音ファイルはPCに保存され、専用ソフトで手軽に検索、再生、管理ができます。
さらに、PCの保存先をファイルサーバーやネットワークHDD (NAS) などの共有フォルダーに変更できるので、通話録音ファイルを全社、全部門で一元管理することが可能です。
※ 電話機のモジュラーインタフェースで接続いたしますので、PBX・ビジネスホンのタイプ (アナログ・デジタル・IP) を選びません。
通話録音ファイルの保存先は、デフォルトでは接続したPCのCドライブですが、ファイルサーバーやネットワークHDD (NAS) などの共有フォルダーに変更することで、全社単位、部署単位での共有が可能です。※
通話録音ファイルは一般的なWAV形式なので、共有フォルダにアクセスすれば、PC付属のWindows Media Playerなどから手軽に再生できます。また、ファイル名に内線番号や録音停止日時、録音開始日時などが記載されているため、検索も簡単です。
電話機が10~50台に通話録音を導入する場合は、管理や運用面を考慮すると、ネットワークでの共有は必須要件。NS-4Uは、低コストかつ工事不要の簡単設置で、ネットワーク型通話録音システムを導入できるのが大きなメリットです。
※ 例えば、NS-4Uの保存先が容量2TBのネットワークHDD (NAS) であれば、約3.4万時間分の音声ファイルの保存できます。 (専用ソフトの録音フォーマットの形式が、「CCITT μ-Law、8kHz、sstereo、8-bit」の場合)
※ FTP転送は、オプションの通話録音ソフトウェアが必要です。
PBX連携タイプ・外線接続タイプの通話録音システムは、音声ファイルの管理面で優れており、運用面のメリットは多いものの、NA-4Uと比較すると高額になります。
電話機接続タイプの通話録音システムは、音声データを「SDカードに保存する方式」と「LAN経由でサーバーに保存する方式」が主流です。
SDカードに保存する方式は、比較的安価に導入できますが、音声データを共有して一元管理をする場合に、サーバーにコピーをするなどの手間がかかり、運用面で大きく劣ります。
一方、LAN経由でサーバーに保存する方式は、管理面には優れているものの、LAN工事の必要性があり、コスト面でもNS-4Uより高額になります。
NS-4Uはアダプターを電話機本体と受話器の間に接続し、更にそのアダプターをPCに接続。そして、通話中に、アダプターを経由して通話録音ファイルをPCに保存するというとても簡単な仕組みです。
PCに専用ソフトをインストールする必要はありますが、ほとんど設定をすることなく通話録音が始まります。また、アダプターは電話機の脇にあっても邪魔にならないスモールサイズなのもポイントです。
そして、何より秀逸なのが、通話録音ファイルのPCの保存先をファイルサーバーやネットワークHDD (NAS) などの共有フォルダーに変更できること。これにより、複数台の電話機でNS-4Uを使っても、会社や部門で通話録音ファイルを一元管理できます。そのため、工事不要で、電話機台数が10~50台と比較的規模の大きい通話録音システムをお客様ご自身で構築、運用することも可能です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14388円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6358円
17556円
6792円
9900円
27671円
サンワサプライ 水平垂直多関節液晶モニターアーム CR-LA1003N
14568円
東芝 ワープロ JW-C660 Rupo ルポ (JWC660)
14880円
ヒサゴ フジプラ CPロールフィルム静電防止 38μ 310mm幅×200m 外巻 CPR3803120 1箱(4本) (代引不可)
14876円
(まとめ) TRUSCO ラミネートフィルム A4100μ LFM-A4-100 1箱(100枚) 【×10セット】[21]
13916円
サンワサプライ メールボストンバッグ(L) BAG-MAIL2BK【メーカー直送】
13860円
【最大1000円クーポン!!スーパーセール】Polycom HDX Mica Microphone Array by Polycom Inc. [並行輸入品] 送料無料
14056円
サンワダイレクト ラミネーター 裁断機付コーナーカッター A3 2本ローラー 100ミクロン・150ミクロンフィルム厚対応 400-LM008 1台
14550円
長塚電話工業所(NDK) 簡易通話録音システム NS-4U NSOG_B001 通話録音をもっと身近に低コストに
14382円
(まとめ) 両面テープ ニチバン ナイスタック[TM]超強力タイプ NW-U25 4987167084868 ●寸法:幅25mm×長1m 1個【×20セット】
13920円
エクセン リレーノッカー ダイレクトタイプ RKD60PB(RKD60PA) [配送制限商品]
44550円
14388円
カートに入れる
簡単接続、さらに通話録音ファイルを一元管理が可能!
「簡易通話録音システム NS-4U」は、お使いの電話機とPCにつなぐだけで簡単に接続が可能。通話録音ファイルはPCに保存され、専用ソフトで手軽に検索、再生、管理ができます。
さらに、PCの保存先をファイルサーバーやネットワークHDD (NAS) などの共有フォルダーに変更できるので、通話録音ファイルを全社、全部門で一元管理することが可能です。
※ 電話機のモジュラーインタフェースで接続いたしますので、PBX・ビジネスホンのタイプ (アナログ・デジタル・IP) を選びません。
10~50台の中規模構成に最適!ネットワーク型通話録音システムを簡単に構築!
通話録音ファイルの保存先は、デフォルトでは接続したPCのCドライブですが、ファイルサーバーやネットワークHDD (NAS) などの共有フォルダーに変更することで、全社単位、部署単位での共有が可能です。※
通話録音ファイルは一般的なWAV形式なので、共有フォルダにアクセスすれば、PC付属のWindows Media Playerなどから手軽に再生できます。また、ファイル名に内線番号や録音停止日時、録音開始日時などが記載されているため、検索も簡単です。
電話機が10~50台に通話録音を導入する場合は、管理や運用面を考慮すると、ネットワークでの共有は必須要件。NS-4Uは、低コストかつ工事不要の簡単設置で、ネットワーク型通話録音システムを導入できるのが大きなメリットです。
※ 例えば、NS-4Uの保存先が容量2TBのネットワークHDD (NAS) であれば、約3.4万時間分の音声ファイルの保存できます。 (専用ソフトの録音フォーマットの形式が、「CCITT μ-Law、8kHz、sstereo、8-bit」の場合)
システムイメージ
※ FTP転送は、オプションの通話録音ソフトウェアが必要です。
通話録音ファイルのファイル名
従来の通話録音システムとの比較
PBX連携タイプ・外線接続タイプの通話録音システムとの比較
PBX連携タイプ・外線接続タイプの通話録音システムは、音声ファイルの管理面で優れており、運用面のメリットは多いものの、NA-4Uと比較すると高額になります。
電話機接続タイプの通話録音システムとの比較
電話機接続タイプの通話録音システムは、音声データを「SDカードに保存する方式」と「LAN経由でサーバーに保存する方式」が主流です。
SDカードに保存する方式は、比較的安価に導入できますが、音声データを共有して一元管理をする場合に、サーバーにコピーをするなどの手間がかかり、運用面で大きく劣ります。
一方、LAN経由でサーバーに保存する方式は、管理面には優れているものの、LAN工事の必要性があり、コスト面でもNS-4Uより高額になります。
利用シーン
サンビジコムshopからのおすすめポイント
NS-4Uはアダプターを電話機本体と受話器の間に接続し、更にそのアダプターをPCに接続。そして、通話中に、アダプターを経由して通話録音ファイルをPCに保存するというとても簡単な仕組みです。
PCに専用ソフトをインストールする必要はありますが、ほとんど設定をすることなく通話録音が始まります。また、アダプターは電話機の脇にあっても邪魔にならないスモールサイズなのもポイントです。
そして、何より秀逸なのが、通話録音ファイルのPCの保存先をファイルサーバーやネットワークHDD (NAS) などの共有フォルダーに変更できること。これにより、複数台の電話機でNS-4Uを使っても、会社や部門で通話録音ファイルを一元管理できます。そのため、工事不要で、電話機台数が10~50台と比較的規模の大きい通話録音システムをお客様ご自身で構築、運用することも可能です。
仕様
非動作時: -10~43℃
非動作時: 8~90% (但し、結露なきこと)
テレホンケーブル (1.0m)
CD
調整用ドライバー
取扱説明書&保証書
マジックテープ
ハードディスク容量: 30MB以上
メモリ: 2GB以上
※ サスペンド・省電力・システムスタンバイモード時は動作保証外です