【ふるさと納税】熊野番茶染めキャンバストートバッグ 茶色(銅媒染)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

・ふるさと納税よくある質問
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。


お茶には人の心を落ち着かせる力があります。
熊野地方においては古来から伝統的に焙烙で焙煎した「お番茶」が親しまれてきました。
今では地元でも貴重となった熊野のお番茶を贅沢に染料として利用した「熊野番茶染め」。
店主自ら熊野の「こだわり番茶」を贅沢に使い丁寧に煮出し一点一点手間をかけて染め上げた キャンバストートバッグです。
同じ番茶ですが媒染方法によって色合いが異なります。
こちらは銅媒染の処理にて色合いは茶色になります。

【熊野商工会議所-熊野ブランド-認定シリーズ商品】

商品説明
内容量●素材:綿100%(キャンバス地)
●色:茶色
●サイズ:36×37×11cm(幅・高さ・底幅)
●容量:10L
お手入れについて■洗濯は、アルカリが強いと変色しやすいのでご注意下さいませ。
■草木染めは光に弱く、黄ばみ・色あせが起こりやすいので、できましたら明るい場所は避けて陰干しで乾かして下さい。
■天然染料を使用していますので、一般のお洋服のように同じ品質の物を繰り返し製造することはとても難しいものです。ご理解の程宜しくお願いいたします。
商品について■商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。
熊野番茶染めの紹介昔から熊野地方では家庭でお茶の木を植え、各家庭で番茶を作る文化があります。

一般的に、番茶といえば堅い茶葉などからつくられる品質の落ちたお茶を想像されますが、熊野の番茶はそれとは全く違います。
良質の茶葉を摘み、釜で炒ったのち揉み込んで乾燥させ、仕上げに大きな焙烙(ほうろく)で焙煎したものが熊野では番茶と呼ばれます。
昔は各家庭に大きな焙烙があり、香ばしい香りを楽しみながら自分たちでお茶を焙煎していました。

また、熊野の番茶の特徴としては、製造の途中で自然と半発酵が行われ、マイルドな味わいのお茶に仕上がります。その番茶は熊野や紀伊半島の伝統食「茶粥」にも使われ、このお茶でないと伝統の美味しさは出せません。
自然で優しいお茶の色合いが特徴の熊野番茶染め。
熊野番茶染めは染める素材、焙煎の種類、しぼりを入れることによって様々な風合いに仕上がります。
配送について準備でき次第、順次発送させていただきます。
特記事項・当市は発送通知メールをお送りしておりません。
・長期不在など寄附者様のご都合により返礼品をお受け取りいただけなかった場合、再送はできませんのであらかじめご了承ください。
返礼品の内容・配送にかかるお問合せ先事業者名:マリモ/Tファクトリー
連絡先:0597-89-3022
定休日:
※休業日のお問合せには対応いたしかねます


熊野番茶染めのお礼の品一覧は↓こちら↓の画像をクリック






「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。

(1)生活環境の整備に関する事業
(2)産業の振興に関する事業
(3)保健・医療・福祉の充実に関する事業
(4)教育・文化の振興に関する事業
(5)地域まちづくり協動事業
(6)指定しません(活用先は市で決定させていただきます。)

特徴のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。





入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。







残り 1 9000円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから