拘りの素材感・デザインで数多くのファンを魅了したイギリスのメンズブランドTENDER のデザイナーWilliam Kroll氏のデザイン監修により、アンティークの時計を蘇らせるリペア技術に優れた日本の職人技との協業によって誕生したオリジナルウォッチコレクションです。 GS/TPとはイギリス軍が1939?45年に軍用懐中時計をバーリントン・オメガ・CYMA社等に依頼して生産していた時にブロードアロー(イギリス軍の印)とともに時計の裏側に刻印していた名前に由来しています。 GSTP(General service time piece)軍が支給した時計という意味。
●HOPPY CRYSTAL [ HP-001 ] ATOMIC DIAL/ 文字盤は幾何学模様をイメージしたgeometrical pattern仕様
●HOPPY CRYSTAL [ HP-002 ] MALTESE DIAL/ 文字盤は幾何学模様をイメージしたgeometrical pattern仕様
●HOPPY CRYSTAL [ HP-003 ] HALLWAY DIAL / 文字盤は幾何学模様をイメージしたgeometrical pattern仕様
●HOPPY CRYSTAL [ HP-004 ] TELEPHONE DIAL / 文字盤は昔の電話をイメージしたテレフォンダイヤル仕様
拘りの素材感・デザインで数多くのファンを魅了したイギリスのメンズブランドTENDER のデザイナーWilliam Kroll氏のデザイン監修により、アンティークの時計を蘇らせるリペア技術に優れた日本の職人技との協業によって誕生したオリジナルウォッチコレクション。グリーンのガラスはイタリアのビールビンをイメージした[HOPPY CRYSTAL]。
ベルトはこの時計用に作成した麦の穂という意味の[wheat ear Milanese strap] を採用。サイズ変更も簡単です。 GS/TP特有の分厚いカスタムメイドステンレスケース、通称[FROG CASE]に納められツールウォッチとしてのタフで高級感のある雰囲気を演出。
リューズの刻み、フロッグのネジ止めのケースまで、古いヴィンテージの機械を使用して全て1つの工場にて生産されます。裏蓋のGS/TPの刻印や厚みのある塗料を使用した文字盤も全て手作業による拘り様。
貫通式のラグ、クッションケース、バブルバック通称フロッグバックは初期の航空計器用の時計をデザインソースにしています。針は60年代のユニバーサルのポールルーターサブのデザインをサンプリングし、ケースは316Lステンレススチール製で側面と裏ブタはヘアライン仕上げ、ベゼルは鏡面仕上げにして立体感を演出。 現代では珍しい28mmの小口径フェイスは1930-40年代に見受けられた形で、存在感を演出しています。
ドーム風防には文字盤を拡大する役目もあり視認性をアップ。GS/TPロゴを刻印したリューズは、操作性を考慮し28mmケースにしては敢えて大きめに作られています。 ヴィンテージな雰囲気を楽しめる様に、クオーツモデルには機密性を確保するネジ込み式リューズを採用、秒針は搭載しない2針モデルとなっています。 ムーブメントは信頼性の高い日本製のクォーツを使用しているので、故障が少なく高い精度を保ちます。
[ATENTION]
・時刻の合わせ方は保証書の説明をご覧下さい。
・時間調節の際、針はなるべく時計回りに動かしてください。
風防:ミネラルガラス
ベルト:ステンレス・スチールエクステンション
付属品/ オリジナルボックス
クオーツ
● ムーブメント(クオーツモデル):日本製セイコーエプソン
●生活防水(防水はリューズがロックされた状態でのみ発揮されます)
●時刻の合わせ方については保証書の説明をご確認ください。
●ねじ込み式リューズは、ネジを回しながら引き出してロックを解除し、戻す時は押しながら回してロックしてください。
●時刻の合わせ方については保証書の説明をご確認ください。
●針はなるべく時計回りに動かしてください。
[ベルトの調整]
外す時にはバネを広げて溝をスライドさせてください。無理に力を入れて外そうとしないようにご注意ください。慣れると簡単に着脱できます。
[保証]
製造上の不具合についての無償保証期間:6ヶ月
詳しくは保証書の説明をご確認ください。
お買い物日付や品番が明記された納品書と、時計の箱に同封される保証書が必要になります。大切に保管ください。
●若干の誤差がございますのであくまで目安としてお考え下さい
クリックすると一覧ページにリンクします。
クリックすると一覧ページにリンクします。
クリックすると一覧ページにリンクします。
クリックすると一覧ページにリンクします。
↑クリックすると【GS/TP】の商品一覧ページにリンクします
英国のデザイナーと日本の職人が奏でるミリタリーウォッチコレクション
拘りの素材感・デザインで数多くのファンを魅了したイギリスのメンズブランドTENDER のデザイナーWilliam Kroll氏のデザイン監修により、アンティークの時計を蘇らせるリペア技術に優れた日本の職人技との協業によって誕生したオリジナルウォッチコレクションです。
GS/TPとはイギリス軍が1939?45年に軍用懐中時計をバーリントン・オメガ・CYMA社等に依頼して生産していた時にブロードアロー(イギリス軍の印)とともに時計の裏側に刻印していた名前に由来しています。
GSTP(General service time piece)軍が支給した時計という意味。
●HOPPY CRYSTAL [ HP-001 ] ATOMIC DIAL/ 文字盤は幾何学模様をイメージしたgeometrical pattern仕様
●HOPPY CRYSTAL [ HP-002 ] MALTESE DIAL/ 文字盤は幾何学模様をイメージしたgeometrical pattern仕様
●HOPPY CRYSTAL [ HP-003 ] HALLWAY DIAL / 文字盤は幾何学模様をイメージしたgeometrical pattern仕様
●HOPPY CRYSTAL [ HP-004 ] TELEPHONE DIAL / 文字盤は昔の電話をイメージしたテレフォンダイヤル仕様
拘りの素材感・デザインで数多くのファンを魅了したイギリスのメンズブランドTENDER のデザイナーWilliam Kroll氏のデザイン監修により、アンティークの時計を蘇らせるリペア技術に優れた日本の職人技との協業によって誕生したオリジナルウォッチコレクション。グリーンのガラスはイタリアのビールビンをイメージした[HOPPY CRYSTAL]。
ベルトはこの時計用に作成した麦の穂という意味の[wheat ear Milanese strap] を採用。サイズ変更も簡単です。 GS/TP特有の分厚いカスタムメイドステンレスケース、通称[FROG CASE]に納められツールウォッチとしてのタフで高級感のある雰囲気を演出。
リューズの刻み、フロッグのネジ止めのケースまで、古いヴィンテージの機械を使用して全て1つの工場にて生産されます。裏蓋のGS/TPの刻印や厚みのある塗料を使用した文字盤も全て手作業による拘り様。
貫通式のラグ、クッションケース、バブルバック通称フロッグバックは初期の航空計器用の時計をデザインソースにしています。針は60年代のユニバーサルのポールルーターサブのデザインをサンプリングし、ケースは316Lステンレススチール製で側面と裏ブタはヘアライン仕上げ、ベゼルは鏡面仕上げにして立体感を演出。 現代では珍しい28mmの小口径フェイスは1930-40年代に見受けられた形で、存在感を演出しています。
ドーム風防には文字盤を拡大する役目もあり視認性をアップ。GS/TPロゴを刻印したリューズは、操作性を考慮し28mmケースにしては敢えて大きめに作られています。 ヴィンテージな雰囲気を楽しめる様に、クオーツモデルには機密性を確保するネジ込み式リューズを採用、秒針は搭載しない2針モデルとなっています。 ムーブメントは信頼性の高い日本製のクォーツを使用しているので、故障が少なく高い精度を保ちます。
[ATENTION]
・時刻の合わせ方は保証書の説明をご覧下さい。
・時間調節の際、針はなるべく時計回りに動かしてください。