【マルチユニットサポートについて(UAD ソフトウェア v9.1 以降)】 下記のガイドラインに沿って、最大6台までの Apollo と UAD-2 デバイスをひとつのシステム内で組み合わせ使用することができます。 ただし Apollo シリーズはひとつのシステム内で接続タイプが異なるモデルを混在させることはできません。
▼Mac ●最大4台の Apollo Thunderbolt ユニットをカスケードすることができます(Apollo Twin は1台のみ)。 ●最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire をカスケードすることができます。 ●UAD-2 Satellite Thunderbolt、UAD-2 Satellite FireWire、UAD-2 PCIe Card と Apollo インターフェイスを組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイスは最大2台まで)。 ●Apollo Twin USB、UAD-2 Satellite USB を Mac 環境でお使いいただくことはできません。
▼Windows ●最大4台の Apollo Thunderbolt ユニット(Apollo Twin は1台のみ)を Thunderbolt 3 を内蔵している Windows 10 PC へ 接続することができます。 ●最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire を Windows 7、8.1、10(64ビット・エディション)PCへ接続することが可能です。 ●UAD-2 Satellite (Thunderbolt、FireWire、USB) や UAD-2 PCIe カードを Apollo Thunderbolt、USB、FireWire インターフェイスと組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイス、UAD USB デバイスはそれぞれ最大2台まで)。
【Windows 10 PC 環境上での Thunderbolt 接続に関する互換について】 ●Thunderbolt を搭載するすべての Apollo および UAD-2 Satellite 製品は互換性があります。 ●Thunderbolt 経由で最大4台の Apollo ユニット(Apollo Twin は1台のみ)を組み合わせることができます。 ●合計6台までの Thunderbolt を搭載する UAD デバイスを接続することができます。 ●ネイティブで Thunderbolt 3(USB-C ポート形状)を内蔵する Windows PC が必要です。 ●Windows 10 with Anniversary Update (64ビット・エディション) が必要です。 ●モデルによっては、Thunderbolt 3 - Thunderbolt アダプター(別売)が必要です。 ※Windows 環境において、Thunderbolt 1 Option Card を搭載している Apollo は、マルチユニット非対応となります。
トピックス
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年2月28日まで
30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。
本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。
詳しくはお問い合わせください。
アイテム説明
Thunderbolt 接続で UAD プラグインのリッチなアナログサウンドを。UAD-2 Satellite Thunderbolt 3 は、Mac および Windows 10 ユーザーへ、UAD プラットフォームのみで利用可能な、世界で最も信頼されるアナログエミュレーションプラグインへのフルアクセスをもたらす、パワフルなDSPアクセラレーターです。
次世代の接続性に支えられる UAD-2 Satellite Thunderbolt 3 によって、Neve、Fender、Lexicon、Studer をはじめとするエクスクルーシブなタイトルを含む、定評ある UAD プラグインのリッチなアナログキャラクターを得たプロフェッショナルなミックスが行えます。
加えて、Thunderbolt 1 および 2 タイプの UA デバイスとの下位互換も確保されています。
【主な特徴】
●Mac もしくは Windows 10 環境で、Thunderbolt 接続を介し UAD パワードプラグインを使用
●4基(QUAD)の内蔵 SHARC プロセッサーが強力なDSPパワーをミックスに提供
●UAD プラグインによるプロフェッショナルなアナログスタジオのサウンドをどこでも使用可能
●Ampex、Lexicon、Helios、Studer、Neve、Manley、Capitol Studios、API など、100種を超える UAD プラグインにアクセス可能
●すぐにミックスを始められるプラグインスイート「Analog Classics Plus」をバンドル
●UAD-2 PCIe Card や、Thunderbolt を備える Satellite、UA オーディオインターフェイスを含む、他の UAD-2 デバイスとの組み合わせが可能(マルチユニットでのご使用の際は各製品の動作条件をご確認下さい)
▼業界から最も信頼されるオーディオプラグインのコレクション
シリアスなホームレコーディングからマルチ・プラチナ・セールスを誇るミキシングエンジニアまで、UAD パワードプラグインは長きに渡りオーディオのプロフェッショナル達に愛用されてきました。
その理由は、レアなコンプレッサー、イコライザーからビンテージ・リバーブ・プロセッサー、そしてテープマシンに至るまで、クラシックなアナログ機材のサウンドだけでなく、「ふるまい」までを忠実に再現しているからに他なりません。
世界中で支持される著名ブランドとの共同開発から生まれる UAD パワードプラグインのライブラリーは、実に100種以上におよびます。
※付属の "Analog Classics Plus" 以外の UAD プラグインをお使い頂くためには UAオンラインストア にて別途ご購入頂く必要があります。すべての商標権は各メーカーによって所有されています。
▼パワフルで、拡張も可能な処理能力
UAD-2 Satellite Thunderbolt 3 は、QUAD(DSP 4基)もしくは OCTO(DSP 8基)モデルからお選び頂けます。
プロセッサー数が多いほど処理能力が増します。
また、UAD-2 PCIe Card や、Thunderbolt 搭載の UA オーディオインターフェイス(Arrow、Apollo Twin、Apollo X など)と統合することで、プロジェクトやスタジオの規模に合わせたスケーラブルなミキシングパワーをもたらします。
▼UAD プラグインのクラフトマンシップ - シーンの背後にある科学
UAD プラグインを開発する際、 UA のエンジニアリング・グループは、クラシック・オーディオ・ハードウェアの徹底的なフィジカル・モデリングを行います - これはデジタルの世界内にビンテージのアナログ機材を細部に至るまで再構築することを意味します。
UAD プラグインは、オリジナルのハードウェアを正確に、さらにはそれぞれが備える絶妙なヴァイブやクセまでをも忠実に再現し、「イン・ザ・ボックス」のミックスに豊かで立体的なトーンとハーモニクスを与えてくれるのです。
▼ソフトウェアパケージ「CORE」
CORE パッケージには、Analog Classics Plus プラグイン・バンドル が含まれています。
-スペック-
【システム必要条件】
▼Mac
●使用可能な Thunderbolt 1、2、もしくは3(USB-C*ポート経由)を内蔵する Apple Mac コンピュータ
●Thunderbolt 1 もしくは 2 対応の Mac でお使い頂く場合、Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプター(別売)と Thunderbolt 2 ケーブル(別売)が必要
●macOS 10.12 Sierra、10.13 High Sierra、10.14 Mojave
※Apple MacBook には USB-C ポートが備わっていますが、Thunderbolt 3 をサポートしていないため、Universal Audio 製品との互換性はありません。
▼Windows
●Thunderbolt 3 (USB-C*ポート経由) を内蔵する Windows PC コンピューター
●Windows 10 Fall Creators Update (64ビット・エディション)
※第6世代 Intel Skylake (またはそれ以上) のプロセッサ、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューターは Apollo X と互換性があると見込まれます。
▼共通
●Thunderbolt 3 ケーブル(別売)
●6GB 以上の空きストレージ
●Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨
●8GB 以上のRAMを推奨
●インターネット接続環境(ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため)
●AU、VST、RTAS、AAX 64 対応ホストアプリケーション
▼注意事項
●UAD-2 Satellite Thunderbolt 3 はバスパワー駆動には対応していません。
●USB-C(Type-C)端子を備えていても、Thunderbolt 3 対応ではないコンピューターがあります。
●PCIe - Thunderbolt アダプター、Thunderbolt - FireWire アダプター、Thunderbolt ハブのご使用はサポート対象外となります。
●UAD-1 デバイスとの共存はできません。
●AMD プロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります。
●2-in-1システム(ノートブック / タブレット)環境でのご使用はサポート対象外となります。
●Apple Boot Camp や仮想 Windows 環境下でのご使用はサポート対象外となります。
●Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプターは、コンピューター側の USB-C ポートへのホットプラグには対応していません。
●UAD-2 シリーズは、Apollo コンソール内でのDSPパワーを拡張するものではありません。ミキシング/マスタリング時にDAW内でのみそのパワーをご利用いただけます(Apollo コンソール内でかけ録りやモニタリングを行う際に利用できるDSPパワーは Apollo 本体が持つ処理能力に依存します)。
●付属の Analog Classics Plus バンドル以外のUADプラグインは、UAオンラインストア にてお買い求めいただけます。
【マルチユニットサポートについて(UAD ソフトウェア v9.1 以降)】
下記のガイドラインに沿って、最大6台までの Apollo と UAD-2 デバイスをひとつのシステム内で組み合わせ使用することができます。
ただし Apollo シリーズはひとつのシステム内で接続タイプが異なるモデルを混在させることはできません。
▼Mac
●最大4台の Apollo Thunderbolt ユニットをカスケードすることができます(Apollo Twin は1台のみ)。
●最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire をカスケードすることができます。
●UAD-2 Satellite Thunderbolt、UAD-2 Satellite FireWire、UAD-2 PCIe Card と Apollo インターフェイスを組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイスは最大2台まで)。
●Apollo Twin USB、UAD-2 Satellite USB を Mac 環境でお使いいただくことはできません。
▼Windows
●最大4台の Apollo Thunderbolt ユニット(Apollo Twin は1台のみ)を Thunderbolt 3 を内蔵している Windows 10 PC へ 接続することができます。
●最大2台の Apollo FireWire、もしくは Apollo 16 FireWire を Windows 7、8.1、10(64ビット・エディション)PCへ接続することが可能です。
●UAD-2 Satellite (Thunderbolt、FireWire、USB) や UAD-2 PCIe カードを Apollo Thunderbolt、USB、FireWire インターフェイスと組み合わせることが可能です(UAD FireWire デバイス、UAD USB デバイスはそれぞれ最大2台まで)。
【Windows 10 PC 環境上での Thunderbolt 接続に関する互換について】
●Thunderbolt を搭載するすべての Apollo および UAD-2 Satellite 製品は互換性があります。
●Thunderbolt 経由で最大4台の Apollo ユニット(Apollo Twin は1台のみ)を組み合わせることができます。
●合計6台までの Thunderbolt を搭載する UAD デバイスを接続することができます。
●ネイティブで Thunderbolt 3(USB-C ポート形状)を内蔵する Windows PC が必要です。
●Windows 10 with Anniversary Update (64ビット・エディション) が必要です。
●モデルによっては、Thunderbolt 3 - Thunderbolt アダプター(別売)が必要です。
※Windows 環境において、Thunderbolt 1 Option Card を搭載している Apollo は、マルチユニット非対応となります。
納期について
売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。