難陀竜王 八大龍王 仏像 木彫り一刀彫 / 素材:柘植~

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


-画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます-

        “津山銘木有馬店が厳選する木彫り 竜王”
―商品情報―
寸法 巾110mm 奥行き75mm 高さ230mm
材料 柘植 / 無垢
塗装 木地仕上げ 塗装なし



―商品説明―
上質な色味の明るい柘植材から彫刻される八大竜王の一尊、難陀竜王立像です。身体に巻く龍が生々しく表現され鱗一つ一つが鮮やかに刻まれます。指先や爪、岩座や着衣など細部まで丁寧に彫刻です。


商品サイズや商品詳細・木材について、お手入れ方法等
その他分からないことがございましたら

★お気軽にお問い合わせ下さい★

 【津山銘木有馬店】
 TEL     (0120) 834-993
 メール    [email protected]


―ご使用に際して―
 〈 お届け商品 〉
お届けする商品は、実際に画像に写っている現品です。ご使用に際しては、以下の木の特徴をご確認くださいますようお願いいたします。

 〈 木の特徴 〉
木はお使い頂いている間も生き続けています。
見た目には確認できないほどではございますが、
梅雨の時期などには湿気を吸い込み膨張します。
また乾燥時期には湿気を吐き出し収縮します。
木の曲がりや割れの原因となることがございますのでエアコンの風や直射日光、高温多湿または、乾燥しきった場所などは、できる限り避けてお使いください。

 〈 木のおもしろ味 〉
万能な素材ではありませんが、時間が経つにつれて味わいが増し、色味や雰囲気が変わっていきます。
日常の風景に木を置いて、経年変化をお楽しみください。

《 難陀竜王 》
  
 【難陀竜王】 -八大龍王の一-
八部衆に所属する龍族の八王。釈迦の誕生時、難陀竜王、跋難陀竜王の二龍王が甘露を降らせ、釈迦の身体を清めたとされる。千手観音の眷属、二十八部衆の一員でもある。水を司り神通力によって雲をおこし空中をとんで雨を降らすとされる。法華経に蛇身の神として登場する。





残り 1 49104円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから