お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 20805円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9480円
26349円
11700円
7260円
17280円
5612円
夏帯 袋帯 黒 白 金 銀 桜 菊 西陣織 沢本織物 仕立て上がり 正絹 日本製【 帯 夏 夏用 夏物 夏袋帯 夏着物 単衣 薄物 色無地 小紋 パーティー 茶席 新品 絹 】
20691円
【 中古 】 特選 袋帯 リサイクル 正絹 カジュアル 仕立て上がり 全通 博多織 桜模様 鼠色 A856-9 [ 和服 リサイクル帯 はかた帯 きもの kimono 仕立て上がり アウトレット 送料無料 きもの北條]
21318円
≪15%OFFクーポンあり≫袋帯 黒 振袖用 京洛苑たはら 仕立て上がり 振袖帯 正絹 西陣織 礼装 フォーマル 新品 販売 購入 花七宝 波 成人式 結婚式 帯 絹 ffo-444
20976円
≪15%OFFクーポンあり≫袋帯 金 振袖用 京洛苑たはら 仕立て上がり ゴールド 振袖帯 正絹 西陣織 礼装 フォーマル 新品 販売 購入 菊青海波 成人式 結婚式 帯 絹 ffo-458
【新品】 袋帯 リバーシブル 正絹 絹 文化遺産 シリーズ 白樺 世界遺産 屋久杉 BANKAN わものや 銀 黒 両面 カジュアル 未使用 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb50895
西陣織 夏 名古屋帯 絽 カジュアル お仕立て上がり 六通 日本製 伝統工芸品 九寸 白地に花菱彩縞 ホワイト【FK】
【20】 58000 【 未仕立て 】 金印 本場筑前 博多織 名古屋帯 献上柄 八寸名古屋帯 博多帯 平織 【 献上 】絹100% 正絹名古屋帯 小紋 紬 浴衣 レディース 女性 通年 本場筑前博多織 金証紙 全通 八寸帯 反物 【 送料無料 】 hhn66(1)
21375円
【中古】 本場結城紬 名古屋帯 九寸 地機 全通 正絹 絹 オフホワイト 茶色 黄色 緑 縞 花絣 カジュアル 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb50780
2024 ストロー ホーボー ビーチバッグ 女性用 夏用財布 織物トートバッグ ショルダートートバッグ 夏用エブリシングトートバッグ ホリデー休暇旅行用
4334円
型 EBM 18-0ステンレス パテ抜 木ノ葉 12pcsセット EBM 高さ45/プロ用/新品 /小物送料対象商品
7086円
20805円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
長さ約3.8m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
【 仕入れ担当 岡田より 】
米沢の名機屋【 佐志め(さしめ)織物 】より、
味わい深いお柄を織り上げた京袋帯のご紹介です。
「五百機」の名に恥じない、打ち込みの巧みさ、
しなやかな地風を小紋や織のお着物などの
カジュアルスタイルにあわせてお楽しみ
いただけることでしょう。
【 お色柄 】
さらりとして密度の高い鉛色の帯地に、
モノトーンの彩りで細密な唐草を込めた
装飾間道と、お太鼓と腹箇所に横段が
織りだされております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 佐志め織物について 】
大正13年(1924年)創業
創業者:佐藤志め
1954年に佐志め織物有限会社として法人化
創業90年以上にわたって培われてきた技術を生かし、
色彩・文様の美しさはもとより、着心地の良い着物、
締めやすい帯を目指したものづくりをしている。
商標登録された「五百機織(いおはたおり)」の
「五百機」は「数多くの織機」の意味を持ち、
いにしえの星祭りと織姫についての文献の中で、
織姫が織ったといわれる「五百機衣(いおはたごろも)」
のように美しい衣に思いを馳せ、凛としたたたずまいの
衣をていねいに織り続けるとうい思いが込められている。
撥水加工をご要望の場合
(ガード加工 帯)(パールトーン加工 九寸帯)